dynabook 買ったよ!

注文しただけでまだ届いてないけどもー。
[rakuten:toshiba:10000193:detail]
メルマガ経由 Shop1048 で買ったので上の「楽天での定価 - 10倍ポイント分」より更に安い 49,800円のプレミアム価格。めちゃ安いよ。
今まで使っていた PC が同じく dynabook の、しかし省スペースなモデルの

という2004年1月発表の製品。型落ち見切り品を買った覚えがあるので発売してすぐに手に入れたわけではないですが、それでも5年くらいはこれを使っていた計算。

この冬あたりから Unknown Hard Error頻発chkdsk して OS 再インストールしてまた chkdsk かけて……とやれば一旦は直るのですが、それでも使い続けているうちにまた同じ状態に……人生にはブルースクリーンを眺めたり OS 再インストール*1したりするよりも有意義な時間の使い方があるんじゃないか、と思い立ち、新パソ買う気に。

そんなところに丁度、東芝から TID 会員限定の安売りメルマガが来たもので(dynabook そのものは気に入っていたこともあり)買ってしまったのでした。

性能面で今のこれ(Pentium M 1.40GHz)に不満があったわけでもないのでネットブック/ネットトップでもいいやと思っていたのですが。家電量販店2店舗ほど回り通販サイトとも見比べてもネットブック含めこんなに安くない*2ですし。また現在使っている CX も結局外付けキーボードつなげて使っている状態なのでそんなに気合入れた省スペースも自分には要らないな、ということで、この価格的性能的にこなれた Web 通販専用機種のA4ノート機に決めてしまいました。

しかしここまで安くパソコン買うのは MSX2+*3以来。結局、回りまわって MSX の夢は Windows A4ノートパソコンという形で実現してたのかと感慨深く……なれないのは、これは特殊な例で、店頭売りされているパソコンはやはり(エントリークラスのそれでも)十数万円の値が付いて売られているのが普通な状態だから。*4

パソコンはもっと安くなるべきだよね。ネットブックみたいなバッテリーの持ちと省スペース小重量を志向したマシンですらあの値段に出来るならば、かつての MSX みたくスペース気にせず設計できるキーボード一体型マシンならもっと安価にできるはず。地デジ普及でモニターに使えるTVを誰でも持っているわけだし、ケータイもあるから出先でネットするためのパソコンというのもいまさら要らないしで、今こそ MSX みたいなコンセプトのマシンが受け入れられる時代かも。*5

とはいえ、既にゲーム機とケータイあればパソコンは要らない、という人の方が多いかもしれないですし。パソコンという「夢の機械」自体、時代遅れなのかも、という気はしますが。*6

*1:再インストールそのものは直ぐに終わるし重要なデータは外付けハードディスクに入れているからバックアップの手間もないのですが、なにせ古い OS なので SP1 → SP2 → SP3 とバージョンアップして行くのに手間と時間がかかり、その上 Firefox やら Thunderbird やらウィルスセキュリティーやら必要なアプリ入れなおすのも手間がかかりと……

*2:というかネットブックって外部ドライブ付けること考えると性能面の低さ考慮にいれなくても、そんなに安くはないですね

*3:パナソニック FS-A1WSX

*4:店頭売りだと通信契約込みの抱き合わせ販売なネットブックがやっとこのクラスの値段

*5:光学ドライブ持たないネットブックは所詮、既にパソコン持っている人がその環境を持ち出すためのサブマシンにしかならないと思う

*6:kindle とか iPad とかがウケてるの見るに「パソコン」である必要は無いんだろうな、という気もする