accel World

電撃大賞金賞を取った「パララバ―Parallel lovers (電撃文庫)」がいまいちだったので金賞の上の大賞を取ったこちらに手を出してみましたよ。

なんか「『エア・ギア』かと思って読んだら『ドラえもん』だったぜ」みたいなもんがありますが……

アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)

アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)

うん。これは良い中二病ですね。*1
内容については
D
だいたいこんなもん。
エヴォリューション (ガガガ文庫)
話のジャンルとしては前世紀のサイバーパンク漫画*2風アクション。SFとして見れば突っ込み所満載*3ですけども別に作者もSFとして書いてはいないでしょうし、そこらへんは突っ込む方が野暮、というもんでしょう。そもそもそういうの望むならばもっと良作が他にいっぱいありますし。

パララバ』の方は主人公たちが全くの巻き込まれ型被害者で、悪にしろ弱さにしろドラマの主体は脇役や敵役たちのもの。そんな「災難だったね」で済む話には入れ込む気にならなかったんですが。対してこちら『アクセル・ワールド』の方は弱さも強さも主人公の問題、そして敵役含めサブキャラたちもその問題を共有している――というか主人公の行動によってそれが暴きだされて行く。ドラマとしてこちらの方が強かった。

二つの作品の違いって、究極のところこの「主体者性」の問題にしかすぎなくて、作品の出来で言うなら大差は無い感じ。

ついでを言うと、それぞれ「少女マンガ」と「少年マンガ」な話でもあり電撃文庫ライトノベルを突破しろ! という動きが結局は「少年/少女マンガ」化でしかないとしたら情けない話ではありますが……ってこれは余談。

話自体は「四大少年誌に載っても不思議はないくらい出来の良い『少年マンガ』」で済ませられるものですが。巻末に載っている川上稔氏による SS と COMMENTARY が密かに教育的指導の入った良品。こういう師弟関係というのもしあわせなものですね。

ED 代わりとしてイメージに合う曲をニコニコから

D
D

*1:中一だけど

*2:士郎正宗とかあのへんの古臭さ

*3:バトル・ロワイアル「全部政府の陰謀だった」とかにすれば突っ込み所の過半は説明できるのですが、それはそれで前世紀なナニだし